皆様いかがお過ごしですか?
古川仁美です。(毎月28日に登場しています。)
新宿区高田馬場のプライベート サロンで
アロマ音叉®︎セラピーを提供しています。
プロのフルート奏者でもあります。
アロマ音叉®︎セラピーで、Body Mind Spirit を癒すことで
自分自身に起きた変化を、日々楽しんでいます。
********
今回は、『共鳴・共振』について、書いてみます。
*
音楽を生業としていると、案外辛いことの連続だったりします。
心が折れること、腐っちゃうこと、自分が残念な人間に思えたり、、、
それでも、
一生かけて取り組みたいほどの幸せももたらしてくれる。
どんな感情や、思い、考えと共鳴するのか、
案外選べるものだったことに、最近ようやく気がつきました。
*
ところで、小学校の理科の授業で、同じ周波数(ピッチ)の音叉を並べて、
一つを鳴らすと、隣の音叉も響き出すという実験をやったことはありますか?
他にも、何か音を出したら、部屋にあるものが共振した体験をお持ちの方もいらっしゃるかも?
音って、そんなふうに共鳴や共振が起きる。
音楽をやっていると、そのことを実感できることが多いですし、
それが使える必要もあります。
音として、聴こえる部分だけでなく、
もっと広い意味でも、人と人、人と自然、人と宇宙、etc. etc..
全てのモノゴトは、【波】として、影響しあっていますね。
氣の合う人、波長/波動の合う人、なんていう言い方、
お使いになったことがあるのではないでしょうか?
*
先日の演奏会で、素晴らしく偉大な、大いなるエネルギーで音楽をされる方と
お仕事をさせていただきました。
音楽のみならず、本当に大きな愛を持っている方。
この人は、きっと挫けるとか、気分が腐るとか知らないんじゃないかしら?
とさえ思うほど。
その受け取ったエネルギーが、あまりに豊かで深くて、喜びに溢れていたので、
10日以上経った今でも、まだ興奮しています。
人間って、音楽の音だけでなく、心もとってもよく共振・共鳴する。
と、しみじみ感じ入っているこの頃。
*
その興奮のまま、どんなふうに素敵で、何を感じたのかをシェアして、
そのハイテンションでレッスンしていたら、
フルートの生徒さんの理解度が、驚くほど一氣に変わったのです。
*
自分が受け取り感動し、共鳴・共振した思い・響き・波動を、誰かにシェアする。
そのシェアで、その方に思いや・響き・波動が伝わる。
そうすると、お相手に共鳴・共振したことで、自分の中の思い・響き・波動がキープされるんですね。
それどころか、シェアするたびに感動が自分の中でリフレッシュされて、
増えていく感覚さえあります。
受け取った喜び。
喜びや、幸せをシェアし合うことで、
世の中がもっともっと!
喜びや幸せで満たされたらいいなぁ!
と、お花畑妄想力を発揮して
感謝を込めて、たくさん幸せや喜びをシェアしていきたいと思う日々です。
*******
幸せや、喜びをシェアすることについての名言って、
本当にたくさんありますね。
いくつかここにシェアします。
☆喜びを味わい尽くすには、それを分かち合う人がいなければならない
マーク・トウェイン :小説家
☆幸せは分かち合うように作られている
ジャン・ラシーヌ :17世紀の劇作家
☆分かち合えない喜びなんて、日のついていないロウソクのようなもの
スペインの格言
********
アロマ音叉セラピーで、自分自身に起きた変化は、
驚きであり
感謝で満たされた
大いなる安堵をもたらしてくれました。
まさに歓喜です。
一人でも多くの方が、幸せや喜びに満たされますように!
投稿者プロフィール

最新の投稿
古川仁美2023.05.29ピュア・シンプル・リッチ
古川仁美2023.04.28シェアすると共振が続く
古川仁美2023.03.28リアルサウンドで生きる
古川仁美2023.02.28~ か い ほ う ~