こんにちは!
埼玉県越谷市でプライベートヒーリングサロン【welina】を主宰しております。小林絢子です。
今日もこのブログをご覧いただきありがとうございます。
前回、私は長いことセラピージプシーだったこと、そしてアロマ音叉®セラピーに出会って、自分自身を愛する。という感覚が分かるようになったとお伝えしました。
そもそも、『自分で自分を愛する』って何?って思いませんか?私は初めてその言葉を聞いたときチンプンカンプンでした。
今でこそ、『自己肯定感』という言葉が認知され始めているかと思いますが、私が子供の頃そんな言葉はなかった。
学校で教えて貰ったりしましたか?
自分の事を愛しましょう!自分が何を感じているのか感じましょう!!
そんな事、誰も教えてくれなかった。じゃあ、どこでそれを学ぶのか?
それは…両親からなんですよね。
だとすると…自分で自分を愛せない。愛し方が分からない。その原因は私は両親に愛されていなかったからなのか??
という事になってしまいますよね。本当にそうなのか?答えは否。
私は愛されて育ったんです。
ただ、両親の知っている愛のカタチと私の知っている愛のカタチに違いがあって、私は愛されていない子なんだ…。と勘違いしながら育ったんです。
それを紐解いてくれたのがアロマ音叉®セラピーでした。
20年も前からセラピーの世界に足を踏み入れながら、やっとその感覚がつかめるようになったのは何故なのか?
それはアロマ音叉®セラピーが音と香りという非言語の方法とカウンセリングという言語を使う方法、両方を扱いながら10プロトコルといって階段を下るように丁寧に自分のことを振り返る時間を持つからです。
例えば…
肺に溜まるといわれる感情の悲しみ。大のお気に入りたぬいぐるみを洗濯機で洗ったらボロボロになっちゃって…悲しくて悲しくて泣きたいけれど、新しいの買ってあげるら泣かないの!と泣くことを許されなかったら。
肝臓に溜まると言われる怒り。姉弟ゲンカをすれば、何かとお姉ちゃんなんだから下の子に優しくしなさい!といわれて怒る事を許されなかったら。
そんな風に、ちょっとした気持ちを我慢して抑圧することを重ねていくと…何が悲しくて何に怒りを感じるのか?わかならくなる。
自分が自分のことを分からなくなるんですよね。
それを時には涙を流しながら、どこかにしまい込んでしまった感情を吐き出す事で解放してあげる。
そんなとき、頭で考えてるだけだと分からない。混乱してしまう様な事も、音や香りが助けてくれるんです。
だから、深い深〜い所にしまい込んでしまったもう一人の私。の気持ちを言葉で表現出来るようになる。
これを繰り返していく内に、
ある日突然、大人になった私が小さな小さな私を抱きしめているイメージが浮かんだんです。
あー、こんなところで一人で泣いていたんだね。寂しかったね。ずっとひとりぼっちにしていてゴメンね。
そんな言葉がうかんできて、夜道に自転車漕ぎながら泣きましたw(仕事帰りだったのよ〜。)
それまで、どんなセラピーを受けても一時は癒やされた様な気持ちになるけれど…時間が立つと、またどこか癒やされていない。居心地悪さや生き辛さ。が湧いてきていたのです。最早、私の人生はこの生き辛さを感じきるのがミッションか?!位に思ってました。
でも、小さな小さな私を抱きしめられたあの時から、その感覚は湧いて来なくなりました。
私が私を愛する。
これが私のセラピージプシーを抜け出す事が出来たお話です。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
次は、自分のことを紐解く内に出てきた感情の事をお伝えしようかな。と思います。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:* ・*:..。o♬*゚・*:..。o♬・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
心と身体を緩めて喜び溢れる人生を手に入れる プライベートヒーリングサロン【welina】小林絢子
HP→https://welinayako.jimdofree.com/
アロマ音叉セラピスト 小林絢子(@welinayako) • Instagram写真と動画
投稿者プロフィール

最新の投稿
小林絢子2024.03.22宇宙元旦の宣言
小林絢子2023.04.29セラピージプシーだった私が自分を大好きになれた理由
小林絢子2023.03.29助けて。って言えなかった。
小林絢子2023.01.29心と身体は繋がっている