【アロマ音叉_器官別プロトコル:肺バージョン】
【アロマ音叉_器官別プロトコル:肺バージョン】
ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー
生命力の活性化のために光を取り入れる。
溜め込んだ問題のリリース。
スムーズな告白や目標達成。
自由意志。
深い呼吸を呼び覚まし、
表現することへの恐れを手放したいとき。
ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー🌙🌕🌟ー
昨日のアドバンスのセッション
私も皆さんとご一緒に
セッションに入らせてもらいました。
私に施術をほどこしてくださったのは
岡山の凄腕セラピスト
サロンfosettoの 大岩 美子さん。
施術中、私の右半身(背中)に
薄布が被さっていて
タッチングのジャマになる感覚が。
(あくまで、肌感覚(イメージ)で、
実際に被さっていたわけでは無いことを
先にお伝えしておきますね。)
寝ているんだか
起きているんだか…
その意識の狭間で
「美子さん〜。薄布、邪魔だから外して〜」って
お願いしてるんだけど、
美子さんは構わず、その布越しに音叉を当ててる。
(あれ?どーしたのかな。
美子さん、薄布がかかってるのに
気付かないのかな?)
そのままうつらうつらとした意識のまま、
施術は進むのでありました。
(そして深い眠りへ)
終わって、2人ひと組のシェアタイム。
美子さんから
「マイアさん、右半身に月( Full Moon)の音叉が入り難かったです〜。」っと言われて
「ええ〜っ?やっぱり😳?」と愕然となる。
月( Full Moon)は女性性を表す周波数。
私:「・・・」
その後、全体の振り返りシェアタイムでの
美子さんのシェアが泣けたっ😭✨
美子さん:「マイアさん、女性性を抑えて私たちのためにお仕事頑張ってらっしゃるから〜。それで右半身(社会性・男性性を表す)に月の音叉の音が入り難かったのかも知れませんね。
もう少しゆっくりなさってくださいね〜。
もっと遊んだらいいですよ〜❣️」
ですって!
もう〜、その言葉に心の中でマイア号泣〜😭✨
養成スクールやってらっしゃる先生方にお聞きしたい。
こんな優しい受講生さん、います?
はあああ。なんて思いやり深いんだろう。
もっと、
ああしてほしい
こうして欲しい
スクールやってるんだから、
ちゃんと面倒みてほしい。
こんな言葉が聞こえてきても
おかしくないと思うんですよ、普通。
それが、どうしてこうして
こんな嬉しい
労いの言葉をいただくとは…。
ありがたすぎます😭✨✨✨
その日の夜、
振り返り
考察を続けてみました。
なぜ、右半身に薄布がかかってたんだろう?
そこで沸いたイマジネーションは
「母性」という
もう一つの月( Full Moon)のキーワードでした。
そこで「はっ」と気づいたことがありました。
それは
「私は自分の母性をもっと受け入れてもいい」
でした。
「月=母のエネルギー。」
自分が母親としての一側面を遠ざけて、
右半身(社会性)を育ててきた
これまでがあるような気がして…。
思ったような子育てが出来なかった当時の私。
母としての自分の器の狭さを
どこか責めていたかもしれないことに気がついたの。
「難しいよ~」「できないよ~」って言ってたら、
周りの人が助けてくれたから
できないことを堂々とアピールしておくことって大事。
って言えるようになったのは
つい最近のこと。
当時の私は子育ても
仕事もなんだって
もっとちゃんとしなくちゃ。ってがんばってたんだよなあ。
さんざん泣いて
さんざん怒って
さんざん自分に腹を立てて
そして優しくなれた。
ダメダメな母親を経験したおかげで
今の私がある。
そう思ったら、私は
自分の母性をもっと受け入れてもいいと、
思うようになり、
それが強いては
「無償の愛」に繋がると気付いたのでした。
人生、受け入れられないことも
たくさんあって
辛いこともたくさんあるのは当たり前。
それが人生だもの。
糸編にはんぶんと書いて「キズナ」
絆を作れるのはいつだって半人前の私。
そうだった
そうだった。
助けて!って言えないことが、一番キツいよね。
どんどん周りの人に
「あなたの力が必要なんです」って言っていこう。
ちなみに
本日のお客様は息子さん。
自分の母性を受け入れたら
前よりもっと仲良くなれた気がします。
蟹座新月前のこのタイミングで
アロマ音叉をやってあげられるだなんて
幸せだー😊
たくさんの気づきをありがとう。