【残り1名】本当の豊かさを得るために必要な周波数
おはようございます。マイアです。
周波数について
いろいろと研究されているものが
少しづつ表に出るようになりました。
私のところにも
こんなことがすでに解明されているの!?
というようなデータが届いてきており
未来は明るい!と天に向かって手を振りたくなるような
希望を抱いています。
エネルギー的には苦悩にまみれた場所から
一足飛びに別次元へ移動することは
可能なのかもしれません。
《アドバンス講座4期》
いよいよ大阪開催が近づいて参りました。
アドバンスステージの濃密さを語るのは
文章で表すのは難しく
それは何しろ肌感覚、五感を使って感じていく
実践型のセラピーだからなんです。
毎回、特定の臓器の声を聞き、器官の訴えに耳を傾け
そしてララバイ(子守唄)を歌うように一体感を持って
対応した周波数を浴びていく。
それがどれ程深い癒しになるかというのは
直ぐにわかる時と
時間がかかる場合とがあって
準備が出来ていると同調するのは直ぐなんですが
そうでない場合、ちょっと時間差でやってくることがあるから
これもまた不思議で面白い
意外なところで
”ああ~っ!”というような気付きが突如降って来るかのように
沸き起こることしばしば。。。
私たちは肉体の記憶の中でしか生きられない
その記憶が不快なものであるとすれば
日々の生活全般、一生の彩りを左右することに
であれば、肉体に宿るネガティブな記憶を
音と香りというとても自然なアイテムを使って
クリアリングしてみるというのは如何でしょう
豊かさを得るために必要な周波数はひとつではありません。
ということで、アドバンスステージでは
毎回ひとつひとつの器官をテーマに
対応する周波数を浴びていきます。
主要の臓器が整ったら聖書のバージョンのオイルを使ったセッショ
神聖な響きと香りは体以外の深い処
精神体へ染込むように
働きかけがおきてくるようです。
ラストはソルフェジオ音叉の周波数
透明で静かで変化することのない普遍な純粋意識に戻る感覚
努力や頑張りといったような何かをしてもしなくても
あるがままを受け入れる感覚
分離感が統合され
全体である私を知る至福のひととき
まるでスピリットが喜んでいるかのよう
(
最近は少し大丈夫になってきました←スピ筋鍛えられてる^^;?
イメージという思考を通り越しているので
これを言葉にするのは難しいのですが
ボディ・マインド・スピリットの統合が一気に加速する
そんな感想がピッタリのプロトコルの数々なんです。
ビフォーアフター、知りたいですか?
アドバンスステージを経ての変化について
認定講師の方々が語って下さっています。
↓ ↓ ↓
2015年7月 VRTベーシック講座認定講師のインタビューの様子です。
アドバンス講座、今期は大阪にて開催します。
私マイアが大阪で直接お伝えする講座はおそらくこれが最初で最後
だからこそ全身全霊、
そうそう、此処に来てお席がひとつ空きました。
最終的にここにいらっしゃることになる方
もしかしたら運命の鍵穴に
キーを差し込むことになるかも!?
ということで
アロマ音叉療法の真髄に触れたいとお感じの方で
大阪だったら半年間通えそう!
これ、やってみたら人生に変化がおきそう!
とピンと感じる方がいらっしゃいましたら
ここはあなたのお席かもしれません。
どうぞ遠慮なくお問い合わせくださいね^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講座日時】
①9月22(火)23(水) ※両日祝日
②10月10(土)11(日)
③11月21(土)22(日)
④12月26(土)27(日)
⑤1月23(土)24(日)
⑥2月20(土)21(日)
※全6回開催 各回 10時-18時過ぎ
【会場】
マザー・オブ・パール
〒531-0072
大阪市北区豊崎3-10-2
I&F(アイアンドエフ)梅田 507
地下鉄御堂筋線中津駅4番出口より徒歩3分
あなた様とお会い出来るのを
心より楽しみにしています^^♪
マイア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他の講座のお知らせです】
■アロマ音叉療法ベーシック講座を開催します。
・日時:10月23(金)24日(土)10:00~18:00
・場所:フォレストブライトにて
■耳ツボ音叉習得講座
・日時:2015年11月14日(土)13:00~18:00
・場所:フォレストブライトにて
詳しくは⇒ http://www.reservestock.jp/
■セラピストのための音叉ヒーリング習得講座
・日時:2015年12月5日(土)13:00~18:00
・場所:フォレストブライトにて
詳しくは⇒ http://www.reservestock.jp/
“共に響き共に潤う”
五感療法協会はあなたらしさの開花を応援しています。
最後までお付き合いくださりありがとうございます。
マイア