昨日、アロマ音叉セラピーは多層に働きかける未来的なアプローチ
と書きました。

アロマ音叉セラピーは
”気持良い”や”リラクゼーション”以上のものをもたらしてくれる
そんな手応えを感じています。

と言うのは何故か?

少しアロマ音叉セラピーのメカニズムについて、お話しさせてくださいね。

まず、不調がおきるとき、からだでは何が起きているのでしょう。

からだでは自律神経という自分では意識的にコントロール出来ない部分で、
交感神経と副交感神経のバランスをとっています。

交感神経は活動的なときに活発になり、
副交感神経は休ませるとき優位な働きをしてくれています。

必要に応じて自動的に切り替わっているので
調子の良い時には、まったく意識がおよびません。

さあー。これから会社行くから交感神経スイッチオンだー!
と声に出せど、

会社の人間関係で悩んでいたり、
やりたくない仕事を嫌々やっている時、心の奥底では
(会社行くのいやだなあ。。。)と感じていたとしたら
交感神経さんは中々素直に従ってはくれず

逆に、
明日は大好きなアーティスト来日!前売りチケットで取れた席はアリーナ!
何着ていこうかしら〜るんるん♪
なーんて翌朝は、否が応でも交感神経さん、やる気スイッチばっちりです。

からだは正直です。
そうして、潜在意識といわれるような、自分でもわかっていない
無意識の感覚をキャッチして

いろんな内分泌やホルモンを出したり引っ込めたりしながら
バランスを取ってくれています。

潜在意識(情緒や感情の蓄積された場所)
   ↓
〔伝達・指令〕
   ↓
 自律神経
   ↓
〔伝達・指令〕
   ↓
内臓、臓器へ
   ↓
〔伝達・指令〕
   ↓
体の機能の度合いに変化
   ↓
健やかさへ/あるいは痛みや不調へ

という順番で動いている。

こうしてみると、やっぱり
こころとからだはひと続き。
切り離せるものではないのです。

潜在意識の声にしっかり耳を傾けること←これが健やかさの鍵。
だからこそ、私たちセラピストの役割は、
からだに触れておしまい。凝りをほぐしたり、リンパを流しておしまい。
ではなく

「その不調はどこから来たのでしょうね?」
と、クライアントさんの声にならない声に耳を傾け、
寄り添い、共に「気付き」の瞬間を待つ。

この、「気付き」こそが、これからの時代、
個々の財産になっていくのだと思います。

目に見える
物質的な豊かさだけを追いかける時代は 終焉のときを迎えています。

体に関しても
痛みや病は薬や手術で切除して終わりではなく、
それらの細胞が、何を伝えようとしてくれているのか?と問いかけてみる。

そして
精神や神経や内分泌や免疫の調整を図ってくれていて
あらゆる病気の根本原因を担っているのが自律神経。

「自律神経が整えば健康になる」と、多くの医療従事者や先生方がおっしゃってます。

この自律神経の調子を整えるのが得意なのが、音と香りの療法です

五感に働きかける療法は、情緒、感情体といったエネルギー体に強く働きかけ
健やかさを取り戻してくれるもの。

ストレスによって緊張した体を「緩ませる」のも香りや音のヴァイブレーションの特性。得意技なのです。

アロマテラピーと音叉療法
どれも古(いにしえ)の時代から在るもの

アロマ音叉セラピー(AOT)

モニター様の感想はこちら

個人セッションをご希望の方
お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

佐藤 マイア
佐藤 マイア
佐藤マイア|人生好転メソッド【アロマ音叉®︎セラピー】伝導者

●意識変容の3ステップ
●音叉の周波数で心と体を整える
🌿セラピスト養成23年🌿
🌿養成講座25期開催中🌿