(こちらは、動画からの文字起こしです。紹介しますね^^)
この話は本当に、もー繰り返し繰り返し、話をしてきてるんですね
最初はーもう泣いて泣いて、もう言葉にならなかったんですよ。
ボロボロ泣いて。そのくらい 臨場感というか、
当時の記憶が、
まるで昨日のことのように
思い出されるっていう現象があったんですね。
何回も何回も声に出してね
そして声に出して、自分の耳で聞いて、これ細胞の同意を得るって私言ってるんですけど、
声を聞いて、自分で自分の声を聞いて、ああ、そうだったんだ、って確認するような作業ですよね
これを繰り返しやっていくことで、
受け入れられるようになっていったんですよね。
やっぱり、泣いて泣いてしょうがなかったときって、自己憐憫って言葉がありますけど
「物語り」を生きてる。
自分で自分の人生の脚本を描いて、そんな風にネガティブなストーリーを描いてね、
なんてかわいそうな私。みたいなものを演じて、
(当時は)演じてるつもりは全然ないですよ。当時の自分は必死だったから。だけど
その手前に脚本というのがあったんだってことを、後から、勉強して知ることになったんですね。
続きはInstagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/p/Cxu6oF7PAzG/?hl=ja
アロマと音叉のお役立ち情報
気になる方はライン公式へのご登録をお願いします。
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/NeLTDHg
投稿者プロフィール

最新の投稿
アロマ音叉療法コラム2023.11.16【施術後めっちゃHAPPYで何をやっても楽しかった!!】(大深 奏子さん)
アロマ音叉療法コラム2023.11.13冥王星の調べ:11/13の蠍座新月とあなたの深層意識
アロマ音叉療法コラム2023.11.10「超人気!自然派小児内科医 高野弘之先生とコラボライブ決定‼️」
アロマ音叉療法コラム2023.11.08【自分らしさが加速する直感力アップ5選】