皆様いかがお過ごしですか?
古川仁美です。(毎月22日に登場しています。)
新宿区高田馬場のプライベート サロンで
アロマ音叉®︎セラピーを提供しています。
プロのフルート奏者でもあります。
アロマ音叉®︎セラピーで、Body Mind Spirit を癒すことで起きる
氣づきや統合で自分自身に起きる変化、フルートの音色の違いを
心から楽しんでいます。
********
2023年10月17日(火)
日本五感療法協会の10周年記念の同窓会が開かれました。
日本各地から30人のアロマ音叉セラピストが、
集まりました。
佐藤マイアさんという一人の女性が、
10年かけて築いてきたもの。育んできた人々。
この日、この場に集まれたことが、どんなにラッキーなことか!
まさに「今ここにいる自分を、褒めてあげたい」と思えるひととき。
そして、この日この場に居られなくても、
心を寄せてくださったたくさんの方々。
まだお会いしたことのない方、存じ上げない方。
アロマ音叉セラピーは、どこまで広がっているのかしら?
そんな多くの方々のおかげで、今があることを、
改めて感謝した1日でした。
*
『共に潤い、共に響く』という、協会の理念通りの1日。
わたしたちを、最大限 もてなそうとしてくださるマイアさん。
そして
この記念すべき日を、盛り上げていくために、
心を尽くす、認定講師 原麗子さん、梅原かほるさんの実行委員のお二人。
細やかな配慮は、本当に脱帽、敬服。
心がパァッと暖かくなるような、アイデアが無尽蔵に湧き出ていらして、
あ~、私もこんなふうに細やかな心と、素敵なアイデアを持てるようになりたい!
と、思わずにいられませんでした。
そして実行委員に参加できなくても、何か少しでも貢献したいという気持ちを汲んで
いろいろなシェアや相談に参加させていただけたこと。
お任せしていて、本当に安心できる信頼関係。
(これは、貢献できない自分じゃ、参加するに値しないんじゃないか?と
自分を責めがちな、私にとって、とてもとても大きな氣づきと安心感でした。)
マイアさんへの、サプライズのプレゼントを考え準備する楽しみ。
会場の飾り付けをしてくれる現役25期の皆さん。
人はこんなにも、誰かのために心を尽くすことができるんですね。
準備期間は、そんな素敵な日々で、
喜びに溢れた思いや愛は、そもそも無尽蔵なものだと感じました。
* * *
この日の施術は、3人1組になって、二人で一人を施術するという、
とても贅沢なセッションでした。
『統合のワーク』は、とても優しくパワフルな施術でした。
*
いつも、不思議なことのか、当然のことなのか、
施術で組む人とは、同じ課題を持っている!
鏡の法則。
話しているうちに、その共通点がどんどん見つかってきて、
自分の心がよりクリアになっていく。
話すことで、初めて自分の本音を知る。
*
「本音を話す」って、なんだかハードルが高いと感じてしまうけれど、
心を傾けて聴いてくれる方と話していると、
「あ、今の私の本音じゃないな」とか、
口から出てきた自分の言葉に驚いて「私、そんなこと思ってたんだ!」と氣づく。
*
ありたい自分に氣づいたら、それをアファメーションにします。
アファメーションは、ありたい自分に既になっているという宣言文。
予祝。
*
わたしたち3人に共通していたのは、
「特別な人・ことを大切にし、同時に周り全体も大切にしている。」
そんなバランスの取れた、偏ることがない、愛や思いで生きること。
蛇足的に説明すると、誰か大切な人がいると、その人だけになってしまったり、
周りのみんなのことを大切にしたいあまり、
自分にとって特別な人を後回しにしてしまったり。
私が一番やってしまいがちなのが、自分を「ないがしろ」にしてしまう。
そんな、どちらか極端になってしまいがちな私たちは、
それを自分の言葉でアファメーションにして、
施術に入りました。
*
二人がかりの施術は、施術するとき、いつもは2音なのが、
4音でのハーモニーを作り出すから、ほんとうに驚くほど心地よい。
そして、施術を受けると、もう、しばらく言葉が出ないほどパワフルで、
グングン自分が揺さぶられ、猫好きの私が例えるなら、
愛情たっぷりに「モフモフモフモフ~~っと、されている感じ。」(笑)
施術後に「どうだった?」と聴いてくださっても、
しばらくは、声も出ず、
ただただ、呆然と何かが自分の中で大きく変化したのを感じていました。
*
このところ、頭も心もなんだかブレブレで、
ただでさえ不器用な私は、やることを極度に絞り込んで、
なんとか凌いできた感じでした。
できることがとても限定されて、
それでも取りこぼしだらけなほど、低迷していました。
そんな状態から、スッと軸が通って、明るさが増して、目が醒めた感じ。
そして、それがどんなに自分にとって好ましい氣づきと変化だったかを、
翌日から、フルートの練習をしていくなかで、
少しずつ感じ、納得している真っ最中です。
*
自分の探しているもの、求めているものが、
あっちの方にありそう。こうしたら近づきそう。
そんなことが、どんどん起きています。
そのヒントになるような言葉や人にも、どんどん出会う。
本当にありがたい!
*
自分自身の『本音:リアルサウンド』を響かせる。
まず、自分が自分と共に潤い共鳴する。
そうなっていくことで、きっと多くの方とも、共に潤い共鳴していける。
そのことを安心できる感じ。
一人でいるときも、もう孤独ではない。
一は全で、全は一。
フラクタル。
いろんな言い方がありますが、なんだかだいぶ腑に落ちてきた感じがします。
*
『本音』の発揮の仕方として、音楽という手段を持っていることは、
とても幸せなことだと、改めて感じています。
自分の心や頭は、ごまかせたつもりになれても、
全部、フルートの音色や表現に表れてしまうから、
フルートを吹くことは、心の深いところまで映すことができる鏡と
向かい合っているのと同じ。
それは、時に見たくない自分を突きつけられたり、
とても怖いことだったり、しんどいことの連続だったり。
でも、本当に幸せな時に、その幸せを自覚させてくれる。
*
音楽を通して何か大切なものを追い求めるとき、
学ぶこと、練習すること、トレーニングすることなど、
努力だけでは、なかなか到達しにくく、実感しにくい、
そしてスルッと手からこぼれ落ちて見失ってしまう境地。
Body Mind Spirit が癒されていくことで、
より明確に近づいていけるように感じています。
音と香りで、優しくアプローチしていくアロマ音叉®︎の魅力とパワーに
さらに、「どハマリ」した、素敵な1日でした。
*
ありがとうございます。
*
まだ、アロマ音叉®︎セラピーを体験したことがない方は、
ぜひご自身で感じてみてくださいね。
心地よいアロマの香りと音叉の共鳴と共に、
ご自身の本音:リアルサウンドを響かせてみませんか?
投稿者プロフィール

最新の投稿
古川仁美2024.01.22祈り合わせ
古川仁美2023.11.22優しさ と 安心 と 情熱
古川仁美2023.10.22統合 ~共に潤い 共に響く~
古川仁美2023.09.22宇宙信頼=他者信頼=自己信頼